お客様と笑顔になれる!透明マスク「スマイル」
こんにちは。株式会社高和です。
透明マスクは、実はお隣り韓国そして中国で大変流行しています。
高級レストラン、セレブなマッサージ店などでは接客の必需品として利用されており、一般的なものとなってきました。
日本でも東京、そして関東地域から徐々に白い不織布マスクの代替としてパン屋、ファストフード店、ファミレス、ピザ屋などで普及しております。
やはり接客の現場で笑顔や表情の伝わらない不織布マスクは、古い方には特に「失礼」に感じられることが多いようです。
そんな風に感じられるだけで、営業接客の現場ではマイナスです。
礼儀や作法に細かいお客様ほど、風邪用マスクや花粉用マスクをして接客する販売員に不快感を持っていらっしゃるようです。
(参照:ヤフー知恵袋さん)
私も新人営業マンの時代は、「お客様の前ではマスクを外しなさい」と上司から教えられて来ました。
ですのでコンビニやレストランでマスクをして接客している方を見ると常識がないなとつい思ってしまいます。
年齢の差、ジェネレーションギャップとも言えるかもしれませんが、年代の高いお客様ほど今の風潮に不満をお持ちなのかもしれません。
なぜ従来のマスクは感情的なトラブルが多いのでしょうか?
メラビアンの法則をご存知でしょうか。
アメリカの心理学者の実験で証明された有名な法則です。
人の行動が他人にどのように影響を及ぼすかというと、話の内容などの言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合であった。この割合から「7-38-55のルール」とも言われる。
なんと目に入る情報が、全体の55%にもおよぶわけです。
接客や営業の現場で、表情を隠すマスクをしていると、それだけで「マイナスイメージ」を大切なお客様に投げかけていることになるのです。
良い商談をお客様にお持ちしても、なにかお客様との関係がしっくり来ないという時はございませんか?
商談の内容よりも、「マスク=風邪引き」という視覚情報がお客様の印象に残ってしまい、商談に集中できないのかもしれません。
大事な商談や、接客時にはマスクは極力避けたほうが良さそうです。
特にレストランやコンビニ、ブティックやエステ、居酒屋や回転すしなど、お客様と直接触れ合う職場では、特に顔と表情の見えないマスクは避けたいものです。
売上と直接的に関わる営業現場で、衛生的に必要だと思っていたマスクが、無用のトラブルを起こす原因となっていたなんて皮肉ではありませんか。
お客様の印象が、「気を使う出来る店」と変わる透明マスク「スマイル」の登場です!
その一方で、お客様は、店員のくしゃみやせき、つばきが衛生的に気になるものです。
接客は笑顔で迎えられたい。
でも清潔な状態でいて欲しい。せきやくしゃみでつばを飛ばすな。
そんな相反する気持ちをお客様はお持ちです。
いったい、どうしたらいいのでしょう?
清潔とサービスを両立した接客業界、サービス業界、飲食業界が待っていたマスクが開発されました。
お隣り韓国では大ブレークしている透明マスク。
レストランなど接客業の現場でなくてはならない存在となっているようです。
接客の現場でのメリットは、
1、衛生面に気を使う良い店という印象をお客様に持ってもらえる
2、気兼ねなくしゃべりやすい
3、お得意様から、顔と名前が分かる、と好評
と、現場でも期待以上の好印象を与えてくれるようです。
エステティックの現場では、
お客様の顔の真上で施術するフェイスエステの現場では、衛生観念的にマスクは必須です。
しかし従来のマスクでは、口紅がマスクについて不衛生に感じてました。
また繊維と肌がこすれ、化粧が崩れが気になるものです。
その結果、通常の接客の場合でも化粧崩れが気になってマスクを外すことが出来ず、かえってお客様に失礼な接客にならざるを得ませんでした。
先日、高和さんにこの透明マスクを紹介されて、試験的に導入してみました。
結果、この透明マスクにして、お客様とのコミュニケーションがスムーズになったように感じます。
口元の表情が伝わるということは、気持ちを伝えることと同じで、お客様に安心感を持っていただけるようです。
「隠すものがない、うそを言っていない、あなたを受け入れています」
そのような無言のメッセージを口元と表情は伝えてくれているのかもしれません。
エステティックの現場では大変、ありがたいマスクだと思います。
透明マスクスマイルだけ! くもり防止加工
せっかくの笑顔を曇らせません。
透明マスクスマイルは、独自の曇り止め加工。
透明フィルムに口元の息、湿気で曇る、ということがございません。
エステティシャン、店員さんの笑顔を、お客様にそのままお届けいたします。
一度、接客現場で使ってみると手放せない、そういうお声を頂戴しております。
ぜひ、透明マスク「スマイル」をお試しくださいませ。
透明マスク「スマイル」のご購入はこちらから!
|
||
こちらのフォームに必要事項をご記入ください
|
||
*)代金引換運賃にてお届けいたします。 *)納品書、請求書等のご要望がございましたら、お問合せ欄にご記入くださいませ。 ご不明の点は、電話 0573-25-9911 までお問合せください。 |
特定商取引法の表記
販売業者 | 株式会社高和 |
---|---|
運営責任者 | 代表取締役 高木 應郁 |
住所 |
〒509-7205 岐阜県恵那市長島町中野700番地の1 久屋ビル1階 |
電話番号 | 0573-25-9911 |
FAX番号 | 0573-25-9912 |
メールアドレス | info@kohwa-gc.net |
URL | http://www.kohwa-gc.net |
商品以外の必要代金 |
運賃・梱包料・代金引換手数料または銀行振込み手数料 ※代金引換手数料 420円 |
注文方法 |
インターネットからの注文 電話からの注文 FAXからの注文 メールからの注文 |
支払方法 | 代金引換(日本郵便) |
支払期限 | 代金引換は商品到着時に宅配ドライバーにお支払下さい。 |
引渡し時期 |
ご注文確認後、3日以内に発送させていただきます。 ただし、受注生産品はおって納品時期をご連絡いたします。 また、欠品の場合もおって納品時期をご連絡いたします。 |
返品・交換について |
不良品、事故品は直ちに正規品にお取替えさせていただきます。 お客様ご都合の返品は原則、承りませんので、ご了承ください。 |